サッカーの基礎理論⑤

パスの区別

①レシーヴァーの足元へ
②レシーヴァーの走りこむスペースへ

a)仕掛ける
b)つなぐ

 

(例)

①-a) フォワードへの楔のパス
    -b) キーパーへのバックパス

②-a) マンツーマンマークされな がらオーヴァーラップするサ イドバックへのパス
    -b) ワンツーパス(壁パス)の二本目のパス

 

以上はオンサイドのみにおけるパスの 区別である。これに加えてオフサイドゾーンへ のパスを見てみる。

①レシーヴァーの足元へ
②レシーヴァーの走りこむスペースへ

a)仕掛ける
b)つなぐ

 

(例)

①-a) なし
    -b) なし

②-a) オフサイドラインとキーパー の間に入れるクロス
    -b) マンツーマンマークを外し オフサイドラインの裏に走りこむレシーヴァーへのパス

 

仕掛けるパスは数的優位を創り出すことを目的としている。つなぐパスはボールホルダーのプレイスペースを稼ぐこと(の確保)を目的としている。オフサイドゾーンへのパスはその両方の目的を同時に狙っている。